でかける


 

利用できる事業・施設

広島市心身障害者福祉センター 

 

事業・施設案内

障害のある人に対して健康増進や機能回復等のために必要な文化事業、スポーツ事業を提供しています。

(℡082-261-2333)休館日:毎週水曜日、祝日の翌日

 ⇒広島市心身障害者福祉センター ホームページ 



 

利用できる事業・施設

まちづくり四日市役場 

誰もが集える居場所「いどばた」

事業・施設案内

だれもが集える居場所「いどばた」は、年齢や性別、障害や疾病の有無に関わらず、行き場やチャレンジのきっかけを探している方が集える場所です。

毎月第一水曜日(13時~16時)時間内出入り自由で開催しています。

 



申請要否

利用できる事業・施設

移動支援

 

事業・施設案内

障害のある方が外出等の社会参加活動をする際に、ヘルパーによる付き添い介助を受けることができます。移動は原則的には公共交通機関を利用します。車を利用する場合は、運転手とは別に利用者を支援するヘルパーがいることが条件となります。通学や通所を目的とした移動支援を希望する場合は、利用条件があります。

相談・申請先は、安佐北区厚生部福祉課(℡082-819-0608)です。

広島市公式ホームページ「移動支援」⇒こちら

 



申請要否

利用できる事業・施設

行動援護

 

事業・施設案内

 

知的障害や精神障害で行動上の重い障害がある人の外出を支援します。危険を回避したり、外出中の排泄や食事などの介助を行います。



申請要否

利用できる事業・施設

同行援護

社会参加支援ガイドヘルパー派遣事業

事業・施設案内

視覚障害で移動が難しい人に、外出に同行して代読や代筆で必要な情報を伝え、移動を支援します。



申請要否

利用できる事業・施設

社会参加支援ガイドヘルパー派遣事業

事業・施設案内

視覚障害者(児)、肢体不自由者(児)、知的障害者(児)、精神障害者(児)の方が、 外出等社会参加活動をするとき、市民ボランティアの社会参加支援ガイドヘルパーを派遣して、付き添い介助を行う事業です。

お問合せ・申請先は安佐北区社会福祉協議会(℡082-814-0811)です。

⇒広島市社会福祉協議会ホームページ「ガイドヘルパー」



 

利用できる事業・施設

広島市バリアフリーマップ

事業・施設案内

 

 障害者や乳幼児を連れた人など、市民のだれもが気軽に安心して外出できるよう、多くの市民が利用する公共施設や民間施設のバリアフリー設備の整備状況についての情報を、マップ形式によりインターネット上で提供しています。

広島市公式ホームページ「広島市バリアフリーマップ」



 

利用できる事業・施設

みんなのお店ひろしま

事業・施設案内

障害者が安心して利用できる取り組み(点字表示や段差解消など)を行っていることを宣言する事業者を「みんなのお店ひろしま」宣言店として広島市の公式ホームページで公表しています。

宣言店は「みんなのお店ひろしま」のシンボルマーク入りステッカーを掲示しています。

広島市公式ホームページ「みんなのお店ひろしま」

 



 

利用できる事業・施設

障害者手帳アプリ「ミライロID」の活用

事業・施設案内

障害者手帳をお持ちの方のお出かけや移動の利便性向上のためのアプリです。スマートフォンで障害者手帳情報が提示できます。

障害者割引の電子クーポンやオンラインチケット等の情報が得られます。

広島市の公共施設70か所以上で利用できるようになりました。(令和4年11月末現在)

広島市公式ホームページ「ミライロID」